【Outlook】受信したメールを自動的に転送する方法

outlook_メール自動転送

「ここからくるメルマガは、同じ部署の人に展開したい」など、あまり意識せずに自動でメールを転送したい時があります。

 

そんな時に便利なのがOutlookの「ルールを利用した自動メール転送」です。

 

今回は、その設定手順をご紹介していきます。

 

注意点

今回のメール自動転送には、注意点があります。

 

それは「送受信されたタイミングで転送される」ということです。

 

つまりOutlookを全く使わなかったりそもそもパソコンを起動しない場合は転送されませんのでご注意ください。

 

本記事で使用しているアプリ【M365 Outlook、Outlook2021】

本記事では、「Microsoft365 Outlook」「Outlook2021」を使用してご紹介致します。

 

自動でメールを送受信する設定にしておく

自動転送設定をする前に「自動でメールを送受信する設定」になっているかを確認しておきます。

 


「ファイル」タブをクリックします。

outlook_ファイルタブ

 

「オプション」をクリックします。

outlook_オプション

 

「詳細設定」をクリックし、「送受信」ボタンをクリックします。

outlook_詳細設定→送受信

 

「次の時間ごとに自動的に送受信を実行する」にチェックが入っていることを確認します。

outlook_次の時間ごとに自動的に送受信を実行する

↑時間を変更すれば、送受信間隔を変更することができます。

 

受信したメールを特定の人へ自動転送する方法

それでは本題の「受信したメールを特定の人へ自動転送する手順」をご紹介していきます。

 


① 
1.「ホーム」タブをクリックします。
2.受信したメールを右クリックします。
3.「ルール」をクリックします。
4.「仕分けルールの作成」をクリックします。

 

② 
1.「差出人が次の場合(F):」にチェックを入れます。
2.「詳細オプション」をクリックします。

outlook_仕訳ルールの作成画面

 

「次へ」ボタンをクリックします。

outlook_自動仕分けウィザード

↑差出人以外にも、件名や本文などをキーにして自動転送をかけることができます。

 


1.「名前/パブリック グループへ転送する」にチェックを入れます。
2.「名前/パブリックグループ」のリンクをクリックします。

outlook_名前/パブリックグループへ転送する

 

転送したい人を選択し、「宛先」ボタンをクリックします。
「OK」ボタンをクリックします。

outlook_電子メールアドレスの選択画面

↑「Ctrlキー」を押しながらクリックすると、複数の人を選択することができます。

 

「次へ」ボタンをクリックします。

outlook_仕訳ルールの編集

 

「完了」ボタンをクリックします。

outlook_仕訳ルールの編集

これで特定の差出人からメールが来ると、自動転送されます。

 

おすすめ記事

Outlookには、特定の差出人や件名をキーワードにして、自動でフォルダに振り分けてくれる機能があります。

↓の記事にまとめていますので、ご覧ください。

関連記事

Outlookでは、特定の相手から受信したメールを、「指定したフォルダーへ振り分ける」ことができます。 そうすることで、誰からメールが来たのかが分かりやすくなります。 今回は、自動振り分け[…]

受信したメールを自動で振り分ける方法【Outlook】

 

Microsoft 365への乗り換えは終わっていますか?

 

買い切り版のOfficeは、2026年にサポートが終了する予定になっています。

Amazonでは公式よりも割安で購入することができますので、おすすめです↓