【Windows11】シャットダウン・再起動・スリープする方法

電源マーク

Windows11のシャットダウン・再起動・スリープの操作方法は分かりますか?

 

これらはマウスでの操作以外にも「ショートカットキーを使って」素早く行うこともできます。

 

今回はこれらの操作手順をまとめていきます。

 

本記事で使用するOSについて

本記事でご紹介しているOSは「Windows11」となります。

 

シャットダウンする手順

シャットダウンを行うとパソコンの電源を落とすことができます。
パソコン作業が終わったらシャットダウンさせることが多いです。

 

1.マウスで操作する手順

① 「スタートボタン」をクリックします。

windows11_スタートボタン

 

② 右下の「電源マーク」をクリックし、「シャットダウン」をクリックします。

Windows11_シャットダウン

 

③ すぐにシャットダウン動作に入ります。

windows11_シャットダウンしています

 

2.キーボードで操作する手順

キーボードの操作だけでシャットダウンすることもできます。

 

下記のように「ウィンドウズキー」+「X」を押した後に「U」を2回押します。

windows11_シャットダウンショートカットキー

 

実際のキーボードで確認します。

windows11シャットダウンキーボードショートカットキー

慣れてしまえばキーボード操作の方が早くなります。

 

再起動する手順

ソフトウェアをインストールした時やパソコンの調子が悪い時などに、再起動をします。

 

1.マウスで操作する手順

① 「スタートボタン」をクリックします。

windows11_スタートボタン

 

② 右下の「電源マーク」をクリックし、「再起動」をクリックします。

Windows11再起動

 

③ 再起動動作に入ります。

windows11_再起動しています

 

2.キーボードで操作する手順

シャットダウンと同様に、キーボードの操作だけで再起動をすることができます。

 

下記の通り「ウィンドウズキー」+「X」の後に「U」キーを押し、「R」キーを押します。

Windows11_再起動_ショートカットキー

 

実際のキーボードで確認します。

Windows11再起動ショートカットキー

 

スリープ状態にする手順

スリープ状態になれば、消費電力を抑える事ができます。スリープモードからは素早く復帰できるので、一時的な「休憩」や「退席」に有効です。

 

1.マウスで操作する手順

① 「スタートボタン」をクリックします。

windows11_スタートボタン

 

② 右下の「電源マーク」をクリックし、「スリープ」をクリックします。

windows11スリープ

 

③ 画面が暗くなり、スリープ状態に移行します。

 

2.キーボードで操作する手順

キーボードの操作だけでスリープ状態に移行することができます。

 

下記の通り「ウィンドウズキー」+「X」の後に「U」キーを押し、「S」キーを押します。

Windows11スリープショートカットキー

 

実際のキーボードで確認します。

Windows11スリープショートカットキー

 

まとめ

項目説明
シャットダウン・スタート→電源マーク→シャットダウン
・ショートカットキー【「ウィンドウズキー+X」を押した後に「Uを2回」押す】
再起動・スタート→電源マーク→再起動
・ショートカットキー【「ウィンドウズキー+X」を押した後にUを押し、Rを押す】
スリープ・スタート→電源マーク→スリープ
・ショートカットキー【「ウィンドウズキー+X」を押した後にUを押し、Sを押す】

 

Microsoft 365への乗り換えは終わっていますか?

 

買い切り版のOfficeは、2026年にサポートが終了する予定になっています。

Amazonでは公式よりも割安で購入することができますので、おすすめです↓