【Windows11】Copilotの基本操作・始め方・使い方・便利技をご紹介!

windows11_copilot_基本操作・便利技

 

「Copilotの始め方が分からない」「基本操作を知りたい」とお悩みではないでしょうか?

 

本記事では、以下の内容が分かります。

・ Copilotの基本操作、使い方
・ ちょっとした便利技

 

 

Windows11でCopilotが使えるか確認する方法

Windows11の右下に「PRE」のアイコンがあるかを確認します。

windows11_copilot_アイコン

 

もしなければ、設定→システム→「バージョン情報」をクリックします。23H2以降になっているかを確認します。

windows11_copilot_バージョン確認

 

なっていなければ、「Windows Update」を行い、最新の状態にする必要があります。

windows11_copilot_最新の状態に更新する

 

Copilotのアイコンを表示・非表示ににする方法

非表示方法①

個人用設定→タスクバーをクリックします。

 

するとCopilotのアイコンが表示されなくなります。うまく切り替わらない場合は、パソコンを再起動してみてください。

windows11_copilot_タスクバーアイコン

 

Copilot(プレビュー)のトグルをオフにします。

windows11_copilot_プレビュートグルをオフ

 


非表示方法②

タスクバーを右クリックし、「タスクバーの設定」をクリックします。

windows11_copilot_タスクバー右クリック

 

Copilot(プレビュー)のトグルをオフにします。このやり方でも、表示・非表示を切り替えることができます。

windows11_copilot_プレビュートグルをオフ

 

 

基本的なCopilotの使い方

Copilotのアイコンをクリックして起動します。

windows11_copilot_起動方法

 

会話のスタイルを、選ぶことができます。通常は、バランスよくで良いですが、正確性を求める場合には「より厳密に」を選択し、小説・ストーリー性のあるものなどは「より創造的に」を選ぶと良いです。

windows11_copilot_会話のスタイル

 

入力欄に、質問・聞きたいことを入力します。

windows11_copilot_会話入力欄

 

回答が生成されます。

windows11_copilot_回答例

 

関連する質問候補が表示されます。

windows11_copilot_関連する質問

 

「新しいトピック」のアイコンをクリックすると、新たな入力画面を表示することができます。

windows11_copilot_新しいトピック

 

また画面上部の「最新の状態に更新」ボタンをクリックすることでも、初期画面に戻ることができます。

windows11_copilot_最新の状態に更新

 

生成した文章を音声で読み上げる

文章生成後、「音声読み上げ」アイコンをクリックすると、声に出して読み上げてくれます。

 


文章生成後、音声読み上げボタンをクリックすると、文章を読み上げてくれます。音声で聞きながら作業をすることができるので、便利です。AIの声も、結構自然な感じで読み上げてくれるので、聞きやすいです。

windows11_copilot_音声で読み上げる

 

 

マイク(音声)で質問する

マイクで、質問文を入力することができます。

 


「マイク」のアイコンをクリックします。

windows11_copilot_マイク入力

 

↓のアイコンに変化したら、マイクに向かってしゃべることで入力することができます。ほか事をしながら、音声で調べ物など指示が出せるのは便利ですね。

 

 

生成された文章をコピーする

生成された文章は、「コピー」アイコンをクリックすると、文章をコピーすることができます。

 


文章生成後、コピーアイコンをクリックすることで、回答をコピーすることができます。WordやExcelに張り付けることができます。

windows11_copilot_コピー

 

会話の履歴を確認する方法

画面右上の「最近のアクティビティ」アイコンをクリックします。

windows11_copilot_会話の履歴

 

直近にやり取りした会話を確認することができます。

 

Copilotを並べて表示する

Copilotを、他のアプリケーションと並べて表示させることができます。

 


画面右上の「並べて表示」をクリックします。

windows11_copilot_並べて表示

 

すると、別のアプリケーションとCopilotウィンドウを、並べて表示してくれます。他の作業をしながら、Copilotを利用することができます。

windows11_copilot_並べて表示

 

画像を読み込んで、答えてもらう

Copilotに、画像を読み込ませることができます。

 


「画像を追加します」のボタンをクリックします。

windows11_copilot_画像を読み込ませる

 

「このデバイスからアップロード」をクリックします。

windows11_copilot_このデバイスからアップロード

 

対象の画像ファイルを選択し、「開く」をクリックします。

windows11_copilot_ファイルを開く

 

ためしに「この画像はなに?」と聞いてみると、写っている写真の状況を説明してくれました。精度は、マチマチですが合っている部分も多いです。

 

撮影したスクリーンショットを分析してもらう

画面に表示されているスクリーンショットを撮って、質問することもできます。

 


たとえば、↓このようなエラーがメッセージが表示された場合、スクリーンショットを取って質問することができます。

 

「Add a screenshot」ボタンをクリックします。

windows11_copilot_Add a screenshot

 

コピーしたいエリアを指定すると、質問欄に画像が貼り付けられます。

windows11_copilot_スクリーンショット

 

ためしに「このエラーは、どういう内容ですか?解決方法を教えてください」と質問してみます。

 

すると以下のように、解決案を提示してくれます。

Microsoft 365への乗り換えは終わっていますか?

 

買い切り版のOfficeは、2026年にサポートが終了する予定になっています。

Amazonでは公式よりも割安で購入することができますので、おすすめです↓