本記事では、以下のことが分かります。
・ アイコンの大きさを変更する方法
・ アイコンを並べ替える方法
・ アイコンを自動整列する方法
・ アイコンを等間隔に並べる方法
・ アプリのショートカットアイコンを作る方法
デスクトップアイコンを表示・非表示にする方法
散らかったデスクトップを、リモート会議などで他の人に見せるのは、抵抗がありますよね。
その際、全てのアイコンを削除するのは、とても非効率です。
そこで、デスクトップアイコンを一時的に「非表示」にする方法があります。
① デスクトップの空いているところで、右クリックします。「表示」→「デスクトップ アイコンの表示」をクリックします。
② するとアイコンを非表示にすることができます。
↑再度表示したい場合は、「表示」→「デスクトップ アイコンの表示」をクリックすることで、表示させることができます。
デスクトップアイコンを大きく・小さくする方法
アイコンが小さくて見にくい場合や、数が多すぎて見にくいといった場合には、アイコンの大きさを変更すると便利です。
① デスクトップの空いているところで、右クリックします。「表示」→「大アイコン」もしくは「小アイコン」をクリックします。
② ↓このように、アイコンの大きさを変更することができます。
↑初期値では、「中アイコン」になっています。
デスクトップアイコンを並べ替える
アイコンを、名前順に並べ替えると、探しやすくなります。また一方で、種類順にすることで、視覚的に見やすくなります。
① デスクトップの空いているところで、「右クリック」→「並べ替え」→「名前」をクリックします。
② デスクトップアイコンが、名前順に並べ変わります↓。※再度、同じ操作をすると、降順・昇順で並べ替えることができます。
③ その他にも、「サイズ」「項目の種類」「更新日時」などの順番で並べ替えることができます。
④ たとえば「項目の種類」を選択すると、種類ごとにまとまるので、視覚的に見つけやすくなります↓。
↑フォルダは、かたまって表示される。
デスクトップアイコンを自動整列させる
デスクトップアイコンが、あっちこっちに散らばっていると、探しにくくなることがあります↓。
「自動整列」させておくと、見た目にも整理しやすくなります。
① デスクトップの空いているところで、「右クリック」→「表示」→「アイコンの自動整列」をクリックします。
② バラバラに配置されていたアイコンが、整列されて表示されます。
↑再度、同じ操作をすることで、自動整列を解除することができます。
デスクトップアイコンを等間隔に並べる
アイコンとアイコンの間の間隔が、不ぞろいになっている場合は、等間隔に整列させることができます。
↑アイコン同士の間隔が、不ぞろいになっていて、見栄えが良くない。
① デスクトップの空いているところで「右クリック」→「表示」→「アイコンを等間隔に整列」をクリックします。
② ↓それぞれのアイコン同士の間隔が、等間隔で整列されます。
↑アイコン同士の間隔が、キレイに整理される。
アプリのショートカットをデスクトップに作成する
よく使うアプリケーションのショートカットアイコンを、デスクトップに作成することができます。
簡単に作れそうに思いますが、以外に作れずに悩んでいる方もいます。
1.ショートカットアイコン作成方法①
①「スタート」メニューをクリックします。
② 「すべてのアプリ」をクリックします。
③ ショートカットを作成したいアプリのアイコンを、デスクトップにドラック&ドロップします。
④ ちなみに「スタート」クリック後に表示されるアプリケーションアイコンをドラック&ドロップしても、ショートカットを作成することはできません。
ショートカットアイコン作成方法②
① 「スタート」を右クリックし、「ファイル名を指定して実行」を選択します。
↑もしくは、「ウィンドウズキー」+「R」でも起動することができます。
② 「名前」欄に「shell:appsfolder」と入力します。「OK」ボタンをクリックします。
③ するとエクスプローラーに、アプリケーション一覧が表示されます。
④ ショートカットを作成したいアプリケーションアイコンを、デスクトップにドラック&ドロップします。
⑤ デスクトップにショートカットアイコンを作成することができました。